2024.11.02
今年2024年も11月に入りました。
今日2024 年11月2日(土)大安は、倉敷は朝から小雨が続き、そのうち本降りとなり、少し肌寒く感じました。
天気予報の通り、午後になって、雨は上がり、西に青空が見えています。
今日は、コロナ禍を考慮して2年間お休みの後、一昨年2022年から再開してリアル開催されている行事に、朝から参加してきました。
今年2024年で21回目の開催です。
私の地元、倉敷市連島(つらじま)で生まれ育った、明治詩壇の巨匠、薄田泣菫(すすきだ・きゅうきん)さんの詩を、
地元の小中学生が朗読披露する、「第21 回泣菫詩朗読会」です。(主催∶薄田泣菫顕彰会、後援∶倉敷市、倉敷市教育委員会)
会場は、倉敷市立連島東小学校さんの広い体育館です。コロナ感染対策は2023年5月8日以来、緩和されており、
皆さん、用心なさりつつ、マスク着用は任意です。
私はマスク着用で参加して、薄田泣菫顕彰会の一員として受付や片付けのお手伝いを担当しました。
私は2022年6月から顕彰会に参加しており、詩朗読会の参加は3回目です。
午前10:00〜正午12:00すぎまで、約50人、計26組の地元の小・中学校の児童•生徒の皆さんによる、素敵な詩の朗読発表(暗唱)を
聞かせていただきました。
薄田泣菫さんは、当時の自然豊かな連島の地で生まれ育って、人間以外の、周囲の自然物(動植物)に対しても、細やかな気持ちや
知識や想像力を育んでいったとのこと。
お子さんたちは緊張なさりながりも、リハーサル通りきちんと簡易ステージに登壇、大勢の観客(保護者)の前で感情を込めて
見事に、詩の朗読発表をされました。それらの詩には、星や花や田の稲やうさぎやつばめなどが、たくさん登場します。
作者の泣菫さんの心情が伝わってくるようでした。
何度も練習したであろう、ご発表のお子さんたち、ご指導なさった各学校の先生方、お支えなさった保護者様や、開催にご尽力
なさった関係者様、本当にお疲れ様でございました。豊かな時間を、誠にありがとうございました。
ーーーーー
下記は、再度、お知らせまで。
1999年、薄田泣菫さんの生家は倉敷市の所有となり、倉敷市文化振興課さんと薄田泣菫顕彰会により、修復されて保存されています。
2003年7月から無料で一般公開されています。
薄田泣菫(明治10年(1877年)5月19日生まれ〜昭和20年(1945年)10月9日逝去、68歳。)
https://www.kurashiki-tabi.jp/see/see-7008/
ーーー
いつも、薄田泣菫顕彰会にご声援いただき、誠にありがとうございます。
2024.10.19
皆さん、こんばんは。
おかげさまで、終わりましたー。
今日2024年10月19日(土)午後13:00〜14:50、私たち、自分史活用推進協議会 岡山支部主催「自分史イベント岡山2024(第8回)、リアル開催」は、予定通り13:00に開始して、計110分間の全プログラムを、ご参加の皆さんと共にご一緒して、順調に進行させていただき、予定通り無事14:50に終了しました。
お忙しい中、リアルご参加いただいた皆さんには、誠にありがとうございました。熱心にご参加いただき、シェア(共有)タイムも充実して、楽しく有意義な、濃い時間となりました。
ひとまず、終わりました。
やれやれ、少しホッとしています笑。
これまで、私たち岡山支部にお力添えをくださり、ご支援くださった皆さん、そして、「自分史活用推進協議会 岡山支
部」メンバー一同のチームワークのおかげです。感謝です。
今年は、2019年以来、5年ぶりのリアル開催。恐れ入りますが、過去オンライン開催時のような、後日のネット上の見逃し配信はございませんので、ご容赦ください笑。
下記、「岡山支部」Facebook公開ページにて、追って、また、ひと言お礼ご報告させていただく予定です。
https://bit.ly/3ijW24L
皆さんには、いつも、岡山支部にご声援いただき、ありがとうございます。今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
誠にありがとうございましたー。
「自分史活用推進協議会 岡山支部」支部長
(「自分史イベント岡山2024(第8回)、リアル開催」実行委員会 実行委員長)
自分史活用マスター 久本恵子
2024.10.07
ご案内(2024年10月19日(土)午後、「自分史イベント岡山2024(第8回)、リアル開催」)
既に、2024年9月6日に一斉告知リリースしている件です。再度、ご案内まで。
↓
2024年10月19日(土)午後、
私たち、自分史活用推進協議会 岡山支部主催「自分史イベント岡山2024(第8回)」は、
おかげさまで、岡山市内の会場で、いよいよ、来週末にリアル開催されます。
今日10月7日(月)、岡山支部のFacebook公開ページに、
岡山支部の支部長として、改めて、当方による告知原稿を掲載させていただいています。
過去の自分史イベント岡山の動画(ハイライトとアーカイブなど、計7本)を常時公開している、
岡山支部専用YouTubeチャンネルについても、詳しく説明しています。
どうぞ、一部でも、お楽なタイミングで一度ご覧いただき、
いいね、や、ご感想コメントのご投稿をいただければ、幸いです。
どなた様でもご覧いただけます。
詳しくは、下記、岡山支部のFacebook公開ページへ。
https://bit.ly/3ijW24L
以上、どうぞ、よろしくお願いいたします。
いつも、ご声援をいただき、ありがとうございます。
自分史活用推進協議会 岡山支部
支部長 認定自分史活用マスター 久本恵子
ーーーーー
2024年10月19日土曜日13:00〜14:50(110分間)
「自分史イベント岡山2024(第8回)、リアル開催」(参加費無料)
自分史を知って、楽しむ一日
自分を見つめて記録しよう、大切な人に伝えよう
ーーーーー
「自分史イベント岡山2024(第8回)、リアル開催」(参加費無料、事前お申し込み要)
日時 2024年10月19日土曜日午後13:00〜14:50(12:30 開場・受付開始)
会場 岡山国際交流センター 5階会議室(JR岡山駅西口より徒歩ですぐ)
主催 自分史活用推進協議会 岡山支部 https://bit.ly/3ijW24L
後援 一般社団法人自分史活用推進協議会 https://jibun-shi.org/
2024おかやま県民文化祭参加事業
実行委員長 自分史活用推進協議会岡山支部 支部長、認定自分史活用マスター久本恵子
実行委員 自分史活用推進協議会 岡山支部メンバー
お問い合わせ先・事前お申し込み先
自分史活用推進協議会岡山支部事務局
086―275―7863(日宝綜合製本株式会社 内)
原則お電話での受付となります。受付時間 平日(月)〜(金)09:00〜17:00
2024.10.02
やっと、秋のような。
2024年(令和6年)10月に入りました。
地元では、農家の方が暑い中、お世話をなさった田の稲穂が黄金色に実っています。
美しい風景です。ありがとうございます。
今日2024年10月2日(水)の予想最高気温は29度、くもり空の倉敷です。
2024.09.20
こんにちは。今日9月20日(金)も、倉敷は朝から晴れて、予想最高気36度、日中はとても暑い1日でした。
ーーー
山陽新聞カルチャ―プラザ
8期山陽新聞自分史講座入門編(3教室)修了
あなただけの自分史づくりを、さあ、始めましょう。
2024年4月~9月、
山陽新聞カルチャープラザ「8期山陽新聞自分史講座入門編」(全6回、毎月1回)につきましては、
おかげさまで、3教室(本部教室、倉敷教室、アルネ津山教室)ともに、
今日2024年9月20日第3金曜日、倉敷教室の講座最終回をもちまして、全6回が無事に修了いたしました。
講師を務めさせていただき、多くの方のお力添えで、8期入門編の最終回を迎えることができました。
心よりお礼申し上げます。
今回の8期入門編も、2024年4月、桜の季節に出会った受講生の皆さんと、毎月1回、
2024年9月まで計6回、ご縁が続き、ありがたい出会いでした。
昨年2023年5月8日から、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に移行したことを受けて、
以降は感染対策は緩和されて、受講生の皆さんのマスク着用は任意となりました。
教室内のソーシャルディスタンスには配慮して、
発話が多い講師ですが、受講生の皆さんと距離は取りつつ、講師の表情が見える方がよろしいかと判断して、
8期入門編からは講師はマスク姿とはならず、講座進行させていただきました。恐れ入ります。
今回も、講師の私の方が、ご経験豊かな受講生の皆さんから貴重なお話を伺い、多くのことを勉強させていただき、
誠にありがとうございました。
2024年10月からは3教室ともに、引き続き「8期山陽新聞自分史講座 実践編」(2024年10月~2025年3月)を開講予定です。
そのうち、本部教室と倉敷教室は、当方(認定自分史活用アドバイザー 久本恵子)が講師を務めさせていただきます。
※リンク先は、外部のサイトです。
10月からの8期実践編を、入門編から継続受講くださる方には、ありがとうございます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
9月の8期入門編最終回で一旦修了となさる方には、それぞれのペースで今後自分史づくりをお進めになられることを
願っております。誠にありがとうございました。
年齢やお住まいの地域や環境など、それぞれ異なる方々と、「自分史」をキーワードに出会って、
楽しく有意義な時間をご一緒できることに、心より感謝しております。
ーーー
皆さんには、いつも、温かいご声援をいただき、ありがとうございます。
2024年9月下旬に入っても、日中はまだ暑い日が続いていますが、
やはり日暮れは早くなり、朝晩は少しずつ秋の気配となってきました。
皆さんの地域でも、少し過ごしやすくなりましたでしょうか。
どうぞ、お体お気をつけてお過ごしください。
2024.09.06
2024年10月19日土曜日13:00〜14:50(110分間)
「自分史イベント岡山2024(第8回)、リアル開催」(参加費無料)
自分史を知って、楽しむ一日
自分を見つめて記録しよう、大切な人に伝えよう
皆さん、こんにちは。
今日、2024年9月6日金曜日(大安)、以前より予告しておりました件で、
おかげさまで、やっと皆さんに詳しくお知らせできるタイミングとなりました。
私たち、自分史活用推進協議会 岡山支部主催、2024年10月19日土曜日午後、
「自分史イベント岡山2024(第8回)、リアル開催」をご案内させていただきます。
2017年から毎年1回、私たち岡山支部主催で秋に開催の、通算8回目となる岡山での自分史イベントです。
今年2024年は、2019年倉敷でのリアル開催から、5年ぶりのリアル開催となります。
今日9月6日から、自分史活用推進協議会 岡山支部Facebook公開ページにて、正式告知公開させていただきます。
2024おかやま県民文化祭参加事業の認定もいただきました。ありがとうございます。
自分史にご関心がおありで、ご都合よろしい方は、
ぜひ、来月10月19日土曜日午後に、会場においでいただければと存じます。
JR岡山駅西口から徒歩ですぐの会場です。どうぞよろしくお願いいたします。
恐れ入りますが、今回は事前に参加お申し込みが必要です。定員あり、先着順です。
お手数ですが、岡山支部事務局まで、原則お電話受付で、ひと言ご連絡をお願いいたします。
詳しくは、下記、自分史活用推進協議会 岡山支部Facebook公開ページへ。https://bit.ly/3ijW24L
ーーーーー
「自分史イベント岡山2024(第8回)、リアル開催」(参加費無料、事前お申し込み要)
日時 2024年10月19日土曜日午後13:00〜14:50(12:30 開場・受付開始)
主催 自分史活用推進協議会 岡山支部 https://bit.ly/3ijW24L
後援 一般社団法人自分史活用推進協議会 https://jibun-shi.org/
2024おかやま県民文化祭参加事業
実行委員長 自分史活用推進協議会岡山支部 支部長、認定自分史活用マスター久本恵子
実行委員 自分史活用推進協議会 岡山支部メンバー
お問い合わせ先・事前お申し込み先
自分史活用推進協議会岡山支部事務局
086―275―7863(日宝綜合製本株式会社 内)
原則お電話での受付となります。受付時間 平日(月)〜(金)09:00〜17:00
ーーーーー
いつも、皆さんには、温かいご声援いただき、誠にありがとうございます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2024.09.04
今年2024年(令和6年)、9月に入りました。
今日9月4日(水)、こちら倉敷は、晴れ時々くもり、予想最高気温32度で、
朝晩は少し秋の気配となってきましたが、日中は、まだ暑いです。
この度の台風10号は、当初の進路予想図から見ると、倉敷周辺に上陸するかも、と不安になり、
かなり懸念して備えていましたが。結局岡山からは少し離れた進路となり、
こちらは想定したような暴風雨とはならず、特に被害もなく大丈夫でした。ありがたいことでした。
ただ、台風10号は、速度が遅いまま、異例の不安定な動きだったり、遠く離れた地域にも大雨を降らせたりして、
全国規模で、各地に甚大な被害や影響が出ました。
被災された地域の皆さんに、心よりお見舞い申し上げます。
2024.08.17
今日2024年8月17日(土)午後、おかげさまで、
私たち「自分史活用推進協議会 岡山支部」第5回会合(勉強会)は、予定通り開催できて、
無事に終了しました。リアル参加とオンライン参加併用のハイブリッド型で開催。
会合では、今年2024年10月に計画している、
岡山支部主催「自分史イベント岡山2024(第8回)、リアル開催」の進行詳細について活発な協議ができて、
楽しく充実した、有意義な時間でした。
5年ぶりのリアル開催となる、岡山での自分史イベントです。力を合わせて、ひとつずつ準備を進めています。
皆さんにご案内できるタイミングとなりましたら、改めて、ご案内させていただきますー。
予告は、こちらへ。
今年最後の次回会合(勉強会)は、2024年11月です。
私たち「岡山支部」について、詳しくは、こちらへ。https://bit.ly/3ijW24L
いつも、私たち「岡山支部」に温かいご声援をいただき、ありがとうございます。
ーーー
追伸
申し遅れましたが、地震、台風などの天災により、九州や四国地域、また、東北や関東地域にお住まいの方は、
このところご不安な時を過ごされたのでは、と存じます。
直接・間接に被害や影響を受けられた方々に、お見舞い申し上げます。
2024.08.07
今日8月7日は、自分史の日です。話の8・7(はな)を咲かせましょう。
「自分史で社会を元気に!」、
私が所属する一般社団法人 自分史活用推進協議会
が申請して、2012年夏、日本記念日協会により、8月7日は自分史の日として、記念日認定登録されています。
↑
8月は終戦記念日、お盆など、歴史や祖先について考える機会が多い月、
そして、8(は)と7(な)で、かけがえのない人生体験を自分史という形で「話し」伝えていくことの大切さを思う日とする、
ということで申請したものと聞いており、本当にその通りに意義深い記念日だと理解しております。
協議会サイトには、協議会では毎年8月7日を「先祖を思い、話しの花を咲かせる自分史の日」として
8月にはさまざまな活動を展開してきました、とあります。その通りですねー。
皆さんにとりましても、ご先祖様のことや、親御さんのこと、お子様やお孫様のこと、
また、親しい方、大切な方たちのこと、命の大切さとはかなさなど、
改めて思う月となっておられるのではないでしょうか。
どなたに取りましても、与えられた時間は有限です。
認定自分史活用アドバイザーとして、ささやかな範囲だとしても、
年齢を問わず、少しでも、自分史づくりを通して、
生きてきてよかった、自分も精一杯頑張ってきたな、と思えるような、人生の振り返りのお手伝いができれば幸いです。
心から、そう思います。
―――
いつも、皆さんにはご声援をいただき、ありがとうございます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
一般社団法人 自分史活用推進協議会
認定自分史活用アドバイザー 久本恵子
ーー
追伸
申し遅れましたが、
2024年8月6日は、広島原爆の日でありました。8月9日は長崎原爆の日でもあります。
慰霊の気持ちを込めてお祈りさせていただきます。合掌。
2024.07.30
皆さん、こんにちは。暑い中、お疲れ様です。
今年2024年も、もう少しで7月が終わろうとしています。
こちら倉敷は、今日7月30日(火)も朝から晴れて暑く、予想最高気温38度なんですが笑。
白い雲が広がり、少し風も吹いているので、若干、何とか耐えられていますー笑。
それにしても、朝から夜まで、ずっーと暑い、夏本番、35度以上の猛暑日が続いています。
パリオリンピックの選手の皆さんも、おそらく暑い中、懸命に競技なさって、お疲れ様です。
日本各地の皆さんも、どうぞ、熱中症対策にもお気をつけてお過ごしください。
↑
今日2024年7月27日(土)も晴れて、予想最高気温36度、青空に入道雲、戸外では熱風がまとわりつく笑、暑い倉敷です。
フランスでは、パリオリンピック2024が、7月26日(金)に開幕しました。
各国選手団の入場行進が、セーヌ川での船上パレードとは驚きです。
その後、選手の皆さんは、開会式セレモニーが行われる、トロカデロ広場に向かわれたそうです。
2024.07.17
2024.07.06
2024.06.23
皆さん、こんにちは。
https://www.okayamaessayistclub.com/
(私の地元、こちら倉敷市連島(つらじま)地域には、今年も、
農家の方が植えられ育てておられる一面のれんこん田に、
丈が少し成長した広い葉の間から、清らかな白い蓮の花が、1輪、また1輪と、蕾となり、少しずつ咲き始めています。
ありがとうございます。)
2024.06.08
今日2024年6月8日土曜日は、予想最高気温28度、少し蒸し暑いような、くもり空の倉敷です。
ーーーーー
私の地元・倉敷市連島(つらじま)に生まれ育った明治詩壇の巨匠、薄田泣菫(すすきだ・きゅうきん)さん。
倉敷市連島にある薄田泣菫さんの生家は、多くの方々のご尽力により、2003年から修復保存公開されて、
昨年2023年は一般公開20周年の記念の年でした。薄田泣菫顕彰会としては、記念行事を複数計画して、
おかげさまで、多くの方のお力添えにより無事に実施されて、多くの方にご参加いただきました。
誠にありがとうございました。
私は、お声かけいただき、2022年6月より、一メンバーとして、薄田泣菫顕彰会に参加させていただいています。
今日6月8日土曜日午前は、薄田泣菫顕彰会、第23回定期総会が開催され、皆さんと参加させていただき、
無事終了しました。ありがとうございました。
ーーーーー
下記は、改めて、ご案内まで。
1999年、薄田泣菫さんの生家は倉敷市の所有となり、
修復保存されて、倉敷市文化振興課さんと薄田泣菫顕彰会により、
2003年7月から無料で一般公開されています。
https://www.kurashiki-tabi.jp/see/see-7008/
2024.05.18
おかげさまで、私たち、自分史活用推進協議会 岡山支部、第4回会合(勉強会)は、予定通り開催できて、無事に終了しました。
前半の勉強会はリアル開催で工場見学、後半はハイブリッド型開催の会合として、今年2024年の活動企画について活発な協議がなされて、
楽しく充実した、有意義な時間でした。ありがとうございます。
本年2024年も計画中の、岡山支部主催の企画があり、メンバーと共に、力を合わせて、企画詳細を検討して着々と準備を進めています。
いつも、私たち、岡山支部に温かいご声援をいただき、ありがとうございます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
私たち、岡山支部について、詳しくはこちら、岡山支部Facebook公開ページへ。
https://bit.ly/3ijW24L
2024.05.14
美しい青空が広がり、潮の香りに満ちて、神戸です。
1995年(平成7年)1月17日(火曜日)、阪神・淡路大震災から、29年です。
2024.05.02
皆さん、こんにちは。
2024年(令和6年)、5月に入りました。
今日2024年5月2日(木曜日)、こちら倉敷は晴れて、予想最高気温21度、
朝は、少しひんやりとした感じでした。
青空を背景に、柿若葉(かきわかば)のみずみずしさ。
この季節の新緑は美しいですね。ありがとうございます。
GW(ゴールデンウイーク 黄金週間)だからこそ、長期のお休みが取れて旅行や帰省などでお出かけ、
逆に、GWだからこそ、繁忙期となってお休みなしでお仕事、
あるいは、集中して家の中の整理整頓や片付け、畑で農作物の世話をなさったり、
少しは、のんびりとお過ごしになったり、
また、GWには関係なく、お取り込みが続いているという状況の方も。
さまざまなご事情の方がおられることと思います。皆さん、お疲れ様です。
当方は、相手先様とも事前に日程調整して、
普段なかなか会えないという方と、おかげさまで久しぶりにお目にかかれる機会が持てまして。
ありがとうございます。
2024.04.22
皆さん、こんにちは。
2024年4月下旬となりました。
おかげさまで、2024年春、私が所属する岡山県エッセイストクラブ(OEC)作品集
『2024位置Position(ポジション) 第22号』が発行されました。
(2024年4月1日発行、A5判、全十章(54編)掲載、全177P、会員83人のうち、54人が寄稿。)
私の今回のエッセイ作品「オンライン動画で顔出し」は、
第五章の冒頭に掲載されています。ありがとうございます。
詳しくは、こちら、ワークフォー サイト メディア掲載へ。
https://www.workfor.jp/media/2024/04/89532/
2024.04.12
皆さん、こんにちは。
2024年4月12日金曜日、このところ、こちら倉敷は晴れて、予想最高気温も高くなって、
倉敷各地の桜もやっと満開、一部は、もう葉桜です。
美しい青空と花吹雪、ありがとうございます。
毎年、自然界は変わらず、淡々と時は過ぎ、季節は巡り、
春から初夏へと移り変わろうとしています。
新年度始まりでご多忙の皆さん、
今春から新しい環境となられた皆さんには、どうぞ、お体お大切にお過ごしください。
2024.04.01
皆さん、こんにちは。
2024年4月1日月曜日、晴れて予想最高気温23度、こちら倉敷の地元では美しい桜の開花はまだですが、
新年度、令和6年度が始まりました。
この4月から、初めて働く、という人も多いと思います。ご本人様、ご家族様、関係者様、誠におめでとうございます。
かつて、私が学生時代を卒業後、いわゆる就職活動をして、初めて一般企業に新入社員として入社した、
不安と緊張でいっぱいだった春、初々しかった遠い日を笑、思いました。
「初めて働く人」に、エールを送らせていただきます。
2024.03.21
2024年3月、山陽新聞カルチャープラザ「7期 山陽新聞自分史講座実践編」
(全6回、毎月1回開催、2023年10月~2024年3月)につきまして、
おかげさまで、2教室(本部教室、アルネ津山教室)ともに、
今日3月21日(木)アルネ津山教室をもちまして、3月・6回(最終回)が無事に修了しました。
お忙しい中、受講生の皆さんには熱心にご参加いただき、誠にありがとうございました。
2020年春からのコロナ禍も5年目ながら、
この度の受講生の皆さんにもリアル講座開催ですので、
念のため感染対策にご配慮いただきながらご参加いただき、恐縮でした。
関係各位のお力添えもいただいて、実践編の最終回を迎えることができましたことに、心より感謝しています。
昨年2023年4月、桜の季節に出会った受講生の皆さんとは、
毎月1回、入門編から実践編まで計12回、1年間、新たな出会いからご縁が続き、
講師としても、多くのことを勉強させていただきました。
笑顔の中、毎月の自分史講座への参加がとても楽しみでした、と言っていただき、うれしいです。
おかげさまで、ワークフォーとして常に心にある、
生きる力を見つけるための「自分史」、
生きる力を引き出すための「自分史」.
である、ということを、この度も、自分史講座講師としても実感させていただきました。
誠にありがとうございます。今後、受講生の皆さんのご健勝とご健筆をお祈りしています。
ーーーーー
いつも、温かいご声援をくださる皆さんにも、心よりお礼申し上げます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
このところ、こちら倉敷では気温が低く寒い日が続いております。
また、各地で地震があり、今朝3月21日も、関東で強い地震がありました。
お見舞い申し上げます。皆さん、お体お大切にお過ごしください。
2024.03.08
皆さん、こんにちは。3月に入りました。
今日2024年(令和6年)3月8日金曜日午後は、ある、くらしき市民講座を受講してきました。
予想最高気温12度、晴れて青空の美しい倉敷ですが、戸外は冷たい風が吹いて、寒いです。
会場は、倉敷市福田町にある生涯学習施設・ライフパーク倉敷で、
早咲き桜の河津桜(カワヅザクラ)が見事に咲いていました。
防災・減災がテーマの講座で、避難所運営や多様性に配慮、などについてもご教示いただき、
大変勉強になりました。ありがとうございました。
ーーーーー
時には、受講生を経験させていただくことは、
当方のように講師を務めさせていただく機会をいただく身には、また、別の意味で、大変勉強になります。
優れた講師様による、工夫された導入や、熱のこもった見事な進行・スムーズな時間配分、
締めの力強いお言葉、時折のユーモアなど、すべてが学びになります。
誠にありがとうございます。
2024.02.22
皆さん、こんにちは。2024年(令和6年)2月下旬となりました。
今日2月22日木曜日の倉敷は、朝から、くもり空です。
雨は降っていましたが、今は、やんでいます。少し肌寒いですが、予想最高気温11度、です。
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーー
ご案内(2024年2月22日)
今朝2月22日(木)、地元紙・山陽新聞さん朝刊2面下段広告欄の左に、
今年4月開講の山陽新聞カルチャープラザさん「8期山陽新聞自分史講座入門編」が、
講師2名の白黒顔写真入りで、受講生募集、と掲載・ご紹介いただいています。
ありがとうございます。現物をお読みになられる方は、どうぞ、ご覧ください。
2017年4月開講の1期から始まり、
おかげさまで、2024年4月からは8期となる入門編です。
これまで、多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
新たな8期も、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
「山陽新聞自分史講座入門編」(2024年4月〜9月)
本部教室(講師、認定自分史活用アドバイザー 久本恵子)
倉敷教室(講師、認定自分史活用アドバイザー 久本恵子)
アルネ津山教室(講師、認定自分史活用アドバイザー 村田敏美さん)
3教室とも、
2024年4月〜9月、全6回、毎月1回午後開催の連続講座で、リアル開催です。
3教室の各会場においでください。
あなただけの自分史づくりを、さあ、始めましょう。
どこから始めたらよいか、わからない、というあなた、
自分史づくりの基本、楽しさと魅力、活用法を、ご一緒に学びませんか。
2024年4月初回
本部教室
4月5日(金)開講、第1金、午後13:30〜15:00
倉敷教室
4月19日(金)開講、第3金、午後13:30〜15:00
アルネ津山教室
4月18日(木)開講、第3木、午後13:30〜15:00
ーーー
現在は2024年3月が最終回となる、「7期山陽新聞自分史講座実践編」を開講中です。
受講生の方々と楽しく有意義に、個々のご希望プランに沿った自分史づくりを具体的に進めています。
ありがとうございます。
詳しくは、こちらへどうぞ。
https://santa.sanyo.oni.co.jp/santa/pc/culture/show.do?classroomCd=&courseCd=005&keyword=&searchButton=
山陽新聞カルチャープラザ、ホームページのトップページから、
「講座を探す」フリーワード検索で、自分史、と入力してくださっても、該当の3教室が表示されます。
ーーーーーーーーーー
皆さんには、いつも、温かいご声援をありがとうございます。
春はスタートの季節、ご関心のある方は、どうぞ、思いきって始めてみませんか。
一人では、自分史づくりがなかなか進まない、という方には、
自分史講座を受講するという選択も、自分史づくりを前に進める一助となることと存じます。
あなたの自分史は、あなたにしかつくれないものですし、
講座内の限られた時間ですが、講師として精一杯サポート・伴走させていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
認定自分史活用アドバイザー 久本恵子
2024.02.03
今日2024年2月3日(土)午後、おかげさまで、私たち「自分史活用推進協議会 岡山支部」第3回会合(勉強会)は、
予定通り開催できて、無事に終了しました。
オンライン参加とリアル参加併用のハイブリッド型開催で、お互い画面越しに顔を見ながら、
前半の勉強会ワークショップでは、新鮮な気持ちで受講生を経験して、貴重な機会となりました。
新たな気づきや学びをいただき、有意義でした。
休憩後、後半では、改めて、一般会計の収支報告含めて昨年2023年の活動実績について振り返り、
今年2024年活動計画について、具体的に進めるための活発な意見やアイデアが出て、充実した協議をすることができました。
今回も楽しく有意義な時間でした。誠にありがとうございます。次回会合(勉強会)は、2024年5月です。
私たち「岡山支部」について、詳しくは、こちらへ。https://bit.ly/3ijW24L
2024.01.14
2024.01.08
〇生きる力を引き出すための「自分史」
(追伸
2024.01.05
自分史作成、他サービスに関するご質問、
気になる点はお気軽にご相談ください。